Q&A
店舗について
丹後王国「食のみやこ」について | 道の駅について | 店舗について ▼ |
遊具・アトラクションについて |
手作り体験・収穫体験について | ホテルに関する質問 | イベントについて | ペットについて |
身体障がい者の方向けの 設備について |
赤ちゃん向けの設備について | 喫煙について | 緊急時について |
スタッフ募集について | 駐車場について | アクセスについて | その他のご質問 |
店舗について 質問一覧
![]() |
ジュースはどこで売っているの? |
|
|
![]() |
■園内ガイドマップ
|
![]() |
レストランはどこにありますか? |
|
|
![]() |
間人(はしうど)広場周辺にて、海鮮炉端焼き、ピッツア、お肉(丹波高原豚や丹後の和牛)など様々なお食事場所があります。お好きなお料理をお楽しみくださいませ。詳しいメニューは各店舗ページよりご確認くださいませ。 →店舗案内へ →園内マップへ |
![]() |
レストランは予約できますか? |
|
|
![]() |
ご予約可能な店舗と難しい店舗がございます。店舗一覧のページのアイコンをご確認ください。 →店舗案内へ |
![]() |
レストランの予約方法を教えてください。 |
|
|
![]() |
ご予約をご検討いただきまして、ありがとうございます。 各店舗の予約フォームまたは、お電話・ファックスにてご予約ください。 TEL:0772-65-4193 FAX:0772-65-4194 <ご予約時にお伝えいただきたい情報> ・ご希望のレストラン ・ご予約ご希望の日程 ・ご予約ご希望のお時間 ・ご予約人数(大人様、子供様のご人数) ・ご予約者様お名前(代表者様のみ) ・ご連絡可能な電話番号(携帯番号優先) ・ご予約者様の中に食べ物のアレルギーをお持ちの方がいらっしゃるか。いらっしゃる場合は、アレルギーの内容をお知られください。 |
![]() |
丹後のお土産を買いたいのですが? |
|
|
![]() |
メインゲート横の丹後匠庵にて、丹後の特産品を販売しております。 →丹後匠庵のページへ |
![]() |
新鮮な野菜を買いたいのですが、どこで購入できますか? |
|
|
![]() |
お野菜のお求めは、メインゲート横「愛菜館」にて販売しております。仕入れ状況により取り扱いしておりますお野菜の種類は異なりますが、毎日新鮮なお野菜をご準備し、お待ちしております。 →愛菜館のページへ |
![]() |
新鮮なお魚を買いたいのですが、どこで購入できますか? |
|
|
![]() |
申し訳ございません。当園では鮮魚の販売は行っておりません。魚介を使った加工品は多数「丹後匠庵」にてお求めいただけます。 →丹後匠庵のページへ |
![]() |
地ビールはどこで販売しているの? |
|
|
![]() |
ご飲食は「七姫殿」、また、お土産には「丹後匠庵」にて販売しております。丹後王国オリジナルのビアジョッキも販売中です。 →七姫殿のページへ |
![]() |
西利のお漬物は予約して買えるの? |
|
|
![]() |
こちらの工場で作っている商品は、ご予約いただきお店で受け取ることが出来ます。 |
![]() |
気軽にお茶やコーヒーを飲める場所はありますか? |
|
|
![]() |
はい、ございます。 園内ガイドマップNo. 21.七姫殿 →七姫殿のページへ 28.ホテル丹後王国(1階ロビーラウンジおよびガーテンテラス) →ホテル丹後王国のページへ 12.丹後王国フルーツパーラー 屋外 29.TANGO米米BAR 10.乙姫玉手箱 11.タピオカエイト |
![]() |
傘の販売はしていますか? |
|
|
![]() |
メインゲート横の丹後匠庵で販売しております。 →丹後匠庵のページへ |
![]() |
おむつはどこで販売していますか? |
|
|
![]() |
現在、取り扱いはございません。 |
![]() |
クレジットカードは使えますか? |
|
|
![]() |
ホテルやレストランなど、遊具以外のお店でご利用いただけます。 詳しくは各店舗詳細ページでご確認ください。 →店舗ページへ |
![]() |
にしがきの商品券は使えるの? |
|
|
![]() |
申し訳ございません。ご利用いただくことはできません。 |
![]() |
以前のゆーらぴあパスポートは使用できますか? |
|
|
![]() |
申し訳ございません。現在入場料が無料になりましたため、ゆーらぴあパスポートはお使いいただくことができません。新しく「王国パスポート」を発行しております。詳しくはお電話にてお問い合わせくださいませ。(TEL:0772-65-4193) |